2013年7月21日日曜日

フランス家庭のインターネット、wifi環境neuf boxの設定

ホームスティ先でお世話になるインターネット、wifi

だいたいホームスティ先にはインターネットがあります。もしネットがなく、人柄もあんまり、という場合は速攻でチェンジしましょう。それくらい重要です。課題でもインターネットで調べて来てね、という課題があったりします。クラスの友人で『ホームスティ先にネットがないから課題ができない』と嘆いている子がいました。


まず家についたら説明を受けて、インターネットのパスワードをもらおう

私の場合は家の説明を受けても、フランス語が挨拶しか分からなかったので、意味不明でした(笑)。ルームメイトのアメリカ人が親切で優しいフランス語で説明してくれました。インターネットもIDとパスワードさえ分かれば日本から持ってきた機器をつなげるだけです。しかし、この後なんどか引越をして、同じような苦労をしました。それは。。。


フランス人の書くアルファベットが汚すぎる

どの家庭でも手渡されたパスワードのメモは汚くて、たとえば筆記体の為、GとJの区別がつきません。(個人の筆クセもあると思います)まだ上手に話せないので、一生懸命組み合わせでパスワードアタックして登録したり、インターネットの機器であるneuf box(ヌフボックス)を探し、機器の裏に貼ってあるシールのパスワードをメモして登録した事もありました。コレが一番間違いないです。


その他

ルームメイトが何人かいて共同で使っているとSKYPEなどの通話が難しい場合があります。急にインターネットが使えなくなった場合は一度、コンセントを引っこ抜いて再起動すると、正常になる場合があります。電波の入りの良い場所、悪い場所があるので、ちょうど良い場所を確保しましょう。


まとめ

  • パスワードはブロック体で書いてもらう
  • パスワードを読み上げてもらう(GとJの発音が反対、i(イー)とe(ウー)とu(ウュゥー) など混乱するので、要注意)
  • 最後の手段は機器の裏を見る。ブロック体なので、絶対に間違えない

2013年7月20日土曜日

フランス留学 語学学校の日本人学生の割合、比率について

débutant(デビュタン)初心者からスタートすると日本人が多い

私達夫婦はほとんど勉強をせぬまま留学してしまったので、当然デビュタンからスタートしました。最初の語学学校であるカヴィラムの品質は高い、という評判だったので、品質重視で日本人が多くてもいい、と思って決めたのですが、クラスの3分の1か、下手をすると半分くらい日本人になる場合もあります。英語圏の留学生は文法構造が近しく、特にヨーロッパ圏では男性名詞、女性名詞の概念など、近しい事もあって、割と上位のクラスに彼等がいます。私のクラスにはウクライナ人が1人、スイス人が1人、リビア人が2名、韓国人5名、日本人6名という大所帯でした。残念ながらペアで課題を組む時に日本人同士になってしまう事もしばしばでした。


比率はあくまで参考程度に。高いレベルに行けば自然と比率は下がります

私のルームメイトのアメリカ人のフランス語レベルはC2という最高レベルだったのですが、彼のクラスには日本人、アジア人は1人もいませんでした。皆アメリカ、ヨーロッパ圏の学生でした。少しでも日本語を断つ為に日本以外の学生と友人になりたい場合はとにかく勉強して上のクラスを目指すしかありません。比率は参考程度にした方がいいと思います。語学力に自信がないが、日本人の少ない学校に行きたい方はパリやいわゆる人気校を外すといいと思います。私が2校目に選んだCIELは日本人2名、アラブ人2名、スペイン人1名で凄く良かったです。その後、クラスを変更したのですが、国籍がバラバラで興味深い授業、体験になりました。また、当時は日本人が学校全体で6人くらいしか居なかったので、常に他の国籍の友人と話が出来ましたし、非常によかったです。


まとめ

  • 出国前に勉強しましょう(私は後悔・反省)
  • やりたい事と重要度を考えて都市を決めましょう(遊びも楽しみたいなら、やっぱりパリ。勉強だけ、節約するなら絶対地方。)
  • 頑張って上のクラスを目指しましょう
  • でも日本人同士でも仲良くしましょう(仕事を紹介してくれたり、必要なモノを分けてくれたり、必要な情報を教えてくれたり、思わぬ人脈ができます)

2013年7月19日金曜日

フランスに1年住んだおかげで身に付いた交渉力の証拠

フランスに住むと交渉力がつきます

日本と違ってアピールするのが欧米流、私は交渉が苦手でしたが、フランスから帰国して色々と役に立っています。


その1、夫婦無職でも賃貸物件の契約が出来、更に家賃を13,000円値引き成功(敷金2ヶ月から1ヶ月に調整)

敷金はたいした事ないですが、毎月の家賃は大きい。15件以上内見しましたし、沢山の不動産屋さんも回ったので、相場を理解した上で有利に交渉できました。


その2、交渉が難しい夏場のエアコンもタイムセール価格から更に3,600円引きに成功

これは若干ラッキーもあったのですが、一回目は200円引きが限界、と言われました。少し考えてから時間差で再アタックした所、3600円引きで46,000円まで値引きできました。職人さんのスケジュールの関係で1週間待ちますが、これから在庫があっても工事が間に合わない、等の状況になって、そもそも必要な時期にエアコンが手に入らない、という最悪な状況を抜けるために購入を延期する、という手段はなかったので、とにかくよかったです。


その3、確認日が過ぎた荷物の破損も交渉して対応して頂きました。

これも本来、期日を過ぎてしまったものだったのですが、うまく全額補償して頂けました。ありがとうございます。


その4、引越代金63,000円を40,000円まで23,000円引きに成功

フランス出国前の引越では2DK(44平米)くらいの荷物を東京から埼玉まで63,000円で荷物を移動しました。おなじア○さん引越センターに『去年利用して、同じ条件だから値引いて』とお願いした所、あっさり『前と同じ内容なんで、前と同じ内容で』と見積にも来ない、でラチがあかないので、5社くらい相見積をとって、交渉して40,000円まで値下げしました。段ボールもア○さんだったし、段ボール代金掛からないから、前回より安くなると思ったのですが、残念でした。他の引越業者さんでお願いして、品質は普通でしたが、値段が安かったので、満足です。

あとは仕事が決まれば。。。

2013年7月18日木曜日

PEUGEOT(プジョー)のペッパーミル

プジョーといえば車、、、だけじゃない

プジョーのペッパーミル(初代)との出会いはパリの合羽橋と呼ばれている(私が勝手に名付けました)レ・アル地区のキッチン用品街でした。プジョーのペッパーミルを見て、妻の物欲がスパークして購入。勿論日本のお店でも手に入るのですが、フランスで買うという事がいいんでしょうね。それにしてもプジョーって自転車もあるけど、コーヒーミルやらペッパーミルやら、色々作っているんですね。


アリーグル蚤の市でビンテージのペッパーミル(2代目)発見

とある日、いつものようにホームグラウンドのアリーグル蚤の市を見ていると、ひときわ可愛い形のオブジェを発見。それがペッパーミルとも知らず。。。店主と話をしていて分かった事でした。ビックリ。色が黄色でぱっと見、それがミルとは気づきません。美しい流線型の形も手にしっくり馴染みます。日本に帰国しておそるおそるコショウの粒を入れると、、、なんと動きました。ちゃんと挽けます。


左が現行品です。右がおそらく1970〜80年代と思われるモノ(店主談)

2013年7月17日水曜日

留学中のトラブル ホストファミリーと相性が悪い場合は即チェンジ!!!

ホストファミリーと初対面、その後

私達夫婦は別々のホストファミリーでお世話になりました。私は合計3家族にお世話になりました。最初の1ヶ月だけ住んで、残りを妻とアパートで過ごす予定だったのですが、思ったより語学力が伸びず、かつホストファミリーが良い人だったので、予定を変更しました。妻は運良く延長できましたが、私は次の留学生の入居が決まっていたので、他のホストファミリーへ。でもラッキーな事にそのホストファミリーも凄く良い家族でした。結果としては大満足でした。


それでもミスマッチは多発している

ちなみにミスマッチはよく起きます。日本人でなく、世界中の留学生達がホストファミリーとの関係に悩んでいます。スイス人の留学生(男子)が『洗濯してくれるけど、全部臭いんだ』と訴えていたのが興味深かったです。意外と繊細なんですね。地下室で陰干しなんかする家族がいるので、そうなるのでしょう。私の家族も陰干しでした。あと家族と相性が悪く、会話が弾まないとか、他の留学生ばかりが話してしまい、家族とうまく話せない、意地悪される、シャワーの時間が制限される、とか色々聞きました。


遠慮なく学校に申し出よう

実は学校も慣れっこです。ホストファミリーの変更はよくある話のようです。私達は自分達でお金を払ってるので必死です。2校目のCIELの時、妻はホストファミリーを変更しました。いい人なんだけど、タバコを室内で吸い、性格が暗い(笑)、会話が弾まない、つまらない、と。以前のホストファミリーの時はウマが合うのか下手なフランス語でもコミュニケーションがとれていたのに、このお母さんとだけはウマく話せなかったとか。で、ホストファミリーを変更したら、次は問題なくコミュニケーションをとれるようになったそうです。


ホストファミリーには気を使わず、自分の事を考えましょう

ホストファミリー側も変更される事には多少慣れています。なんせ世界中から学生が来るわけですから。ラマダンの時とか夜に食事を作って大変だったとか、ベジタリアンだったから、料理大変だった。部屋にこもってばかりで食事以外でてこない、とか色々。

2013年7月16日火曜日

パリから日本へヤマト運輸の船便で荷物を送った際の到着目安

船便で荷物を送る

パリから日本へ帰る際、荷物をバックパックとスーツケースに詰め込んでメトロでオペラまで移動し、ヤマト運輸さんの店内でパッキングして手続きをしました。重量を超えてしまった場合などに容易に調整ができますし、もう少し入りそうだ、という場合でも対応できます。そんな苦労した荷物がやっと日本に届きました。その目安の日数を私達のケース、という事でご案内しようと思います。


到着まで約3ヶ月、その理由

一般的には船便は3ヶ月程度かかるそうです。航空便は私達のケースですと3〜7日程度でしょうか。船便は毎月決まった日に積み込むそうなので、運良く積み込み日の直前に持ち込めば早く日本に到着しますが、積み込み日の後だと時間が掛かります。また、日本についてから税関のチェックがあります。荷物が込み合う時期だと時間が掛かるそうです。その為、約3ヶ月。と案内されているようです


3月7日発送分、5月12日着。3月25日発送分、6月8日着

一回目の発送は積み込み日前だったらしく2ヶ月と少し。二回目の発送は積み込み日の後だったので、2ヶ月と2週間くらいでした。税関の忙しさは私達にはコントロールできないので、3ヶ月というのは余裕をもった日数である事が分かります。もちろん、事故などにあえば時間は掛かると思います。あくまでご参考まで。船便を利用する場合、積み込み日を確認して、その日より前に手続きをすれば少しだけ早く日本に届くはずです。


2013年7月15日月曜日

【ネタ】フランスでは座り読みしても注意すらしない(場合がある)

本屋さんで見かけた衝撃の光景

ここは田舎街のVichyの小さな本屋さん。で、こんな風に座って本を読んでる輩がいるのです。恥ずかしながらアジア人でした。。。自分はこういう事をしないようにしよう。でも注意しないのがフランス流。よっぽどじゃないと言われないんですかね。店員さんも普通に通過していました。ちなみにこの人、ワインの辞書を熟読してました。今夜飲むワインを検討してたんだろうか、それともソムリエ試験の勉強なんだろうか。いずれにしても中古の本もamazonで買えるし、お金払って買いなさい、と言いたくなる。なんだかなぁという感じです。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...