2013年3月16日土曜日
パリで見つけたVOW的な超くだらない看板
もう30歳も過ぎていますが、未だに脳味噌は小学生のままです。パリの語学学校が終了した途端、凄い勢いでパリを縦横無尽に駆け回っています。私達には限られた時間しかありません。少しでも良いお店を見つけようとしている妻を脇目に私は本当にどうでもいい看板に目がいってしまいます。語学力がどんどん下がっていますが、通訳になりたい訳でもなく、勉強が目的でもありません。勉強が目的なら日本でもできます。海外生活をする事そのものに意味があります。前半戦はとにかく一生懸命勉強しましたし、もう残り10日間ちょっと。とりあえず勉強そっちのけで楽しんでいます。
2013年3月15日金曜日
アリーグル蚤の市で見つけたヴィンテージうどん(年代不明)。
こんなヴィンテージ商品、あります。
この前の蚤の市で見つけたおもしろ商品のご紹介。うどんです。3ユーロ。高っ!!しかも1束しかない。どこでどうして無くなったのか。うどんには価値はなく、おそらく日本っぽい箱に価値があるのでしょう。さすがアリーグル蚤の市、ミラクルです。300年の歴史もアリーグル蚤の市で売れば驚きの高値で取引されます。ご希望の方はコリッシモでお送りさせて頂きますのでご連絡ください。なお商品は一点ものですので、欠品の際は何卒ご了承ください。商品代金と送料、関税、消費税等はお客様側でご負担頂きます、と冗談です。失礼しました。パリで古着屋、雑貨屋さん巡りをするならこんな感じ モデルコース part3
今回のスケジュール
午前:CONFO DÉCO(3区 Saint-Paul駅)→HEMA(1区 Châtelet - Les Halles駅)→RAG(1区)→ÉPISODE CLOTHING(2区)お昼:家に帰って食べる
午後:EMMAÜS DÉFI(20区 Riquet駅)→BIS(3区 Filles du Calvaire駅)
毎日のようにお店巡りをしていますので、各ショップリストはまた後日まとめます。日本に帰ってからでも出来るのでとりあえず忘れないうちに備忘録的にまとめておきます。すぐ知りたい方はgoogleで検索して調べてみて下さい。ルート的にはSaint-PaulまでVelibで、後は徒歩です。お昼は自宅までメトロで帰って、午後の20区、3区の移動はメトロを使いました。
2013年3月14日木曜日
実録!!!ホームスティ先であった本当に怖い話
笑いあり、感動あり、恐怖あり、のホームスティ
私達夫婦は日本語を断つために別々のホームスティ先に滞在する事にしました。その分、情報量が倍になり面白い話や体験が沢山ありました。友人のスティ先でも爆笑話が沢山あるのですが、その一例をご紹介したいと思います。ホームスティ先がみんな離婚している
これはとある語学学校の一例です。ホームスティしている友人の多くがマダムが離婚していました。なぜなんでしょう。たまたまかも知れませんが、とにかく多かった。そしてみんな彼氏がいたりする。さすが愛の国フランス。ベジタリアンの学生に無理矢理肉を食べさせ改心させる
元々入学する際にホストファミリーへの希望、という事でアレルギーやベジタリアンかどうか、などを伝えるのですが、私の滞在していた家では私のルームメイトに無理矢理肉を食べさせ、ついに彼は肉を食べるようになりました。ちなみに私はアルコールアレルギーですが毎日ワインを飲まされ勉強できませんでした(笑)びっくり、ホームスティ先から学校まで8キロ
普通ホームスティ先はそんなに遠くないはずです。でもブルターニュのシエルの時は距離が半端無く離れていました。勉強時間や通学の疲労の事を考えると学校に近い方が効率的だと思います。そもそもそんな遠い所まで募集すなっ、とツッコミたくなりますねホームスティ先の地下室でアレを栽培
これはとあるホームスティ先の話ですが、地下室にとあるものを栽培しており、家族ぐるみでアレを常用していると。私の友人は服用しなかったそうですが、さすがに語学学校が学生にアンケート実施するしバレるだろ、とツッコミたくなります。留学生が欲しがれば何だってする
ステイ先にもよりますが、本当に親切な家族もいます。旅行に連れていってくれたり、食事に連れて行ってくれたり、映画、オペラ、買い物など色々な体験をさせてくれます。私がたまたまロードバイクを探している事を漏らしたら、元カレに連絡してくれて、そして破格の100ユーロで私はロードバイクを手に入れたのでした。凄い。フランス人が冷たいなんて絶対にウソです。高速で150キロでぶっ飛ばす
もう年齢的には50歳を超えていたのですが、遅い車があればイライラして追い越すし、アルザスへ旅行に連れていってもらった時は高速で150キロ出して生きた心地がしなかったし、フランス人がスピード狂というのは、結構当たっていると思います。パリで古着屋、雑貨屋さん巡りをするならこんな感じ モデルコース part2
とある日に巡ったお店
午前:FONDATION D'AUTEUIL → Passy Puces que ça(16区)お昼:La Ravigote
午後:GRIFFES DE MODE → FIFTY(探しているお店と違って5ユーロショップになっていた)(8区)
午前中は良かったが、午後はまあまあ
ここにモデルコースと書いておいてなんですが、午前は当たりだったのですが、午後は普通、といった感じ。日本で就職活動しなければいけないので、スーツを探していたのですが、上下で中古40ユーロとか新品で75ユーロとか凄い値段。。。イタリア製で仕立ても良く、かつ安くてピッタリのスーツがあったのですが、ふくらはぎだけ異常に細くて断念しました。オーダーメードのスーツの中古だったので以前のオーナー(おそらくフランス人)と体型が合わなかったのでしょう。それも当然。私は日本人ですからね。
いつもながらくだらない看板に目がいってしまう性格です
パリで古着屋、雑貨屋さん巡りをするならこんな感じ モデルコース part1
とある日に巡った古着屋さん
今日は実際に私が巡ったお店とモデルコースをご紹介します。朝は10時くらいのスタートでした。お昼は13時から15時くらいまでゆっくり取って18時過ぎに終了しました。道に迷うと全部は行けないかも知れませんが、スムーズに回れば各店舗30分くらいは見れると思います。今日は8ユーロでイタリア製の中古革靴を買いました。日本ではとてもお目にかかれないくらい綺麗で安かったです。もちろんデザインもバッチリです。移動は主に徒歩とメトロです。EMMAUSから自宅まではVelibを使って帰っています。1件だけ探しているお店が発見できませんでした。残念。お店のリストはgoogle等で探してみて下さい。ショップリストは追って作成します。午前 :Le labo de l'Abbé→CITY-TROC(11区)
お昼 :La Ravigote
午後 :DING FRING→ABV SERVICES(発見できず)→POTIORON→EMMAUS(20区)
今日見つけたイタリア製の革靴。なんと8ユーロ。逆に蚤の市だとこの値段で買えません。